上山城 八坂 移動のご案内

上山市の上山城周辺にある坂のRTTY運用を行って
います。

上山城周辺の八つの坂を、峠のアワードに登録しました。

峠と違って、「坂」は道幅は狭く、車がやっと・・。
或いは、歩くのがやっと・・。と言う場所が多いようです。

上山城周辺の八坂も、車がやっとの坂道が多く、観光
客で賑わう場所もあり、なかなか運用も難しい坂道です。

不定期ですが、上山城 八坂 連続移動も行っております。

比較的に交通量の少ない日曜、祭日の7時頃からの運用
が適しているようです。

運用は、モービルホイップで路上運用がメインです。
1坂呼ばれなくなれば、すぐ次の坂へ移動するクイック移動
です。
交信では似たような文面送信になりますが、坂の名称を
注意してモニター願います。

上 山 城

三島坂(みしまざか)    P-5766  上山城東側に位置し、三島神社に通じる坂道。天守閣正面に通じる坂道。

月待坂(つきまちざか)  P-5147  西から上山城に上る坂道。坂道の上に月を望むことができ坂の名称に由来。

湯出坂(ゆいでざか)   P-5923  かみのやま温泉旅館が立ち並ぶ通り。足湯などもあり観光客で賑わう坂。

ほたる坂(ほたるざか)  P-5684  数分で行き止まりになる西の山にほたるの里があるのに由来。

中之坂(なかのさか)   P-5305  わずか数十メートルの起伏の少ない坂道。温泉への旧道で狭い道。

鶴舞坂(つるまいざか)   P-5165   昔、坂を上りきると鶴が舞っているのが見えたという坂。50m位の短い坂。

御館坂(みたちざか)   P-5775  その名の通り、御館様へ御目通りするために通った坂。学校などが隣接。

観音坂(かんのんざか)  P-4487   坂の上り口に石段があり、観音様が祭ってある。緩やかで長い坂道。   
 

2014年現在峠のアワードは 発行停止中です。
inserted by FC2 system